歯周病|名古屋市中村区の歯医者・小児歯科【いわま歯科クリニック】

診療時間 日・祝
9:00~12:30
14:30~19:00

最終受付時間を平日は17:45、土曜日は16:00とさせていただいております。
ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

休診日:木曜・日曜・祝日
★土曜日は17:00まで

〒453-0818
愛知県名古屋市中村区
千成通1-50-1

tel. 052-483-2200
  • 地図
  • メニュー

日本人が歯を失う原因の1位は、歯周病です。
歯周病は、歯の周りの組織(歯肉や歯を支える骨)が感染によって炎症を起こす病気です。
主な原因は、歯垢や歯石に含まれる細菌によるものです。
治療せずに放置すると、歯の支えとなる骨が徐々に失われ、最終的には歯の喪失につながることがあります。

歯周病と全身疾患の関係

近年の研究により、歯周病が全身の健康にも影響を及ぼすことが明らかになってきました。 歯周病の細菌や炎症物質が血流に乗って全身に広がることで、心疾患、糖尿病、脳卒中などのリスクが高まるとされています。

心疾患

歯周病の細菌や炎症物質が血流を通じて心臓に到達すると、動脈硬化のリスクが高まることが示唆されています。
動脈硬化は、心筋梗塞や脳卒中の原因となることが知られています。

糖尿病

歯周病と糖尿病は相互に影響を及ぼす関係にあります。
歯周病が進行すると、インスリンの抵抗性が高まり、糖尿病のコントロールが難しくなる可能性があります。
逆に、糖尿病がコントロールされていないと、歯周病の進行が早まるとも言われています。

脳卒中

歯周病の細菌が血流を通じて脳に到達すると、動脈硬化を引き起こす可能性があります。
これにより、脳卒中のリスクが高まると考えられています。

その他の疾患

歯周病とリウマチ、認知症、早産のリスク、骨粗しょう症などの関連も指摘されています。

歯周病の予防と治療は、全身の健康を守るためにも非常に重要です。
定期的な歯科検診と日々の口腔ケアで、歯周病リスクを低減することができます。

歯周病の進行

初期段階(歯肉炎)

歯肉だけが炎症を起こす段階です。
歯磨き時の出血が見られることもありますが、痛みは少なく、気づきにくいのが特徴です。
しかし、歯周ポケットが2~3mmの深さになり、歯垢が蓄積しやすくなるため、放置すると状態は急速に悪化します。
この段階では、歯科で行うプロフェッショナルクリーニングによって改善できます。

中期段階(軽度の歯周炎)

この段階では、歯肉だけでなく、歯周組織全体に炎症が広がっています。
歯を固定している骨や歯根膜が細菌の影響で破壊を始め、歯周ポケットは3~5mmの深さになります。歯が動く感覚を感じることもあるでしょう。
この段階では、スケーリングで改善が期待できます。

重度の歯周病

歯肉は腫れ上がり、わずかな刺激でも出血したり、膿が出る状態になります。
歯を支える骨の大部分が破壊され、歯を失うリスクが高まります。
歯周ポケットは6mm以上の深さに達し、歯根が露出することも。
この段階では、通常の治療に加え、外科手術が必要です。

歯周病は予防することができます

歯周病を予防するためには、日常のケアと歯科医院でのケアの両方が必要です。

歯科医院で行う歯周病予防

プロフェッショナルクリーニング

ご自宅のケアでは落としきれない歯石や歯垢を、歯科衛生士による専門的なクリーニングで徹底的に除去します。

歯磨き指導

歯科医師や歯科衛生士が、正しい歯磨き方法や口腔ケアのアドバイスを行います。
ケア用品のアドバイスも行っておりますので、お気軽にご相談ください。

定期的な検診

半年に1回程度のペースで歯科医院を受診し、歯科検診を受けましょう。
歯周病の早期発見・早期治療を目指します。

ご自宅でできる歯周病予防

適切な歯磨き

歯ブラシを適切な角度で当て、歯の表面をやさしく磨きます。
特に歯と歯肉の境界部分に注意を払い、歯垢をしっかりと除去しましょう。

デンタルフロスや歯間ブラシの使用

歯ブラシの届きにくい部分を、デンタルフロスや歯間ブラシを使用して、歯垢や食べ残しを取り除くようにしましょう。

健康的な食生活

砂糖の摂取を控えめにし、ビタミンやミネラルを豊富に含む食品を摂取することで、歯と歯肉の健康を維持しましょう。

当院では、エルビウムYAGレーザーを使用した歯周病治療を行っています

YAGレーザーは痛みがほとんどなく、従来の治療方法に比べると治癒スピードが速く、からだへの負担の少ない歯周病治療が可能です。
高血圧や心臓疾患、内科的疾患などの各症状をお持ちの患者様や妊婦の方もご使用いただけます。

YAGレーザーの歯周病への
5つの効果

1.歯肉縁下歯石の除去

YAGレーザーは、歯肉縁下に堆積した歯石を効果的に除去します。
YAGレーザーは、歯石を分解し、同時に周囲の組織を傷つけずに除去することができます。

2.歯周ポケット内の殺菌

歯周ポケット内には、歯周病を引き起こすバクテリアが存在します。
YAGレーザーの光は、これらのバクテリアを効果的に殺菌し、感染の拡大を防ぎます。

3.エンドトキシンの無毒化

歯周病の原因となるバクテリアは、エンドトキシンと呼ばれる毒素を産生します。
YAGレーザーは、これらの毒素を無毒化し、組織の回復を促進します。

4.バイオフィルムの破壊

バイオフィルムは、バクテリアが形成する保護層で、抗生物質や他の治療法に対する耐性を高めます。YAGレーザーは、このバイオフィルムを破壊し、バクテリアを露出させて殺菌します。

5.歯周外科処置における不良肉芽除去

不良肉芽とは歯周病菌に感染した歯肉のことを指します。
放っておくと口臭や膿の原因となり、さらには骨の破壊を引き起こすこともあります。
YAGレーザーは、この不良肉芽を除去し、正常な組織の回復を促進します。