矯正歯科|名古屋市中村区の歯医者・小児歯科【いわま歯科クリニック】

診療時間 日・祝
9:00~12:30
14:30~19:00

最終受付時間を平日は17:45、土曜日は16:00とさせていただいております。
ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

休診日:木曜・日曜・祝日
★土曜日は17:00まで

〒453-0818
愛知県名古屋市中村区
千成通1-50-1

tel. 052-483-2200
  • 地図
  • メニュー

矯正歯科治療で明るい笑顔に

矯正治療の目的は、見た目や噛み合わせの改善だけではありません。
歯並びが整うことで歯ブラシが隅々まで届きやすくなり、むし歯や歯周病のリスクを低下させます。
そのほか、発音がクリアになる、噛む力が向上する、胃腸への負担を軽減できるなどの二次的な効果も生まれます。

当院ではお子様から大人の方まで、一人ひとりの口元の悩みに合わせた、最適な矯正治療をご提供します。

矯正歯科治療のメリット

矯正治療を受けると、さまざまなメリットがあります。

  • 見た目のコンプレックスを解消できる

  • 正しい発音・滑舌ができる

  • 顎関節症の予防に繋がる

  • しっかり噛めるようになり、胃腸への負担を軽減できる

  • むし歯や歯周病のリスクを抑えられる

  • 清潔感のある口元で、相手に好印象を与えることができる

  • 体のバランスが整い健康に良い効果が期待できる

子どもの矯正歯科治療

子ども時期に矯正治療を始めることで、理想的な骨格やきれいな歯並びへと促すことができます。
成長期に行うお子様の矯正治療は、将来的にも多くのメリットがあります。

  • 抜歯をせずに治療できる可能性が高い

  • 歯がスムーズに動きやすく、治療期間が短い

  • 上下のあごのバランスが整い、歯並びや顔立ちが良くなる

  • お口の機能が改善され、健康な身体をつくることができる

歯並びとかみ合わせを整えるには、お子様のお口の状態や年齢など、あらゆる視点から歯列不正(歯並びの乱れ)の原因を見極めることが大切です。
治療開始のタイミングや装置の種類、矯正治療のメリット・デメリットについても丁寧にお答えしますので、お気軽にご相談ください。
お子様の大切な歯を守るため、矯正治療中のむし歯ケアにも努めています。

お子様の歯並び、このようなお悩みはありませんか

出っ歯

受け口

ガタガタな歯並び

口が開いている

かみ合わせが悪い

お子様の矯正装置の種類

お子様のお口の状態や成長に合わせて、適切な矯正装置をご提案します。

拡大症装置

機能的矯正装置
バイオネーター

歯列矯正用咬合
誘導装置
ムーシールド

※完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。

大人の矯正歯科治療

目立ちにくい矯正装置なら、
こっそり歯並びを整えられる

「矯正治療には興味はあるけれど、目立つ装置には抵抗がある」そのようなご要望にお応えするため、周囲から目立ちにくい装置を多数ご用意しています。
透明なブラケットと白いワイヤーを用いた「ワイヤー矯正」のほか、取り外しができる透明な装置「マウスピース矯正」や、歯の裏側に装置を装着する「舌側矯正」など、多種多様な装置を取り扱っています。
幅広い選択肢の中から、患者様のご希望やライフスタイルに合った装置をご提供します。

大人の矯正装置の種類

マウスピース型矯正装置(インビザライン)

取り外しができるマウスピース型の矯正装置です。
薄くて透明な装置なので、周囲から目立ちにくいのがメリットです。
お食事や歯磨きの際には取り外せるため、矯正治療中も普段とほとんど変わらない生活を送ることができます。

※完成物薬機法対象外の矯正歯科装置のため、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
※かみ合わせやお口の中の状態によっては、ワイヤー矯正の方が適している場合もあります。


ワイヤー矯正

歯の表面にブラケットと呼ばれる装置を装着し、そこにワイヤーを通して歯を動かす、最もスタンダードな治療法です。
幅広い症例に適用できるうえ、ほかの矯正方法と比較して治療費を抑えることができます。
白いブラケットを使用することで、目立ちにくい矯正治療が可能です。


舌側矯正装置(裏側矯正装置)

歯の裏側(舌側)に装置を装着して、歯を並べる治療法です。
表側から装置が見えないので、周囲から矯正治療中であることに気づかれにくいことがメリットです。
接客業の方や人前に立つご職業の方などに適しています。

歯科矯正のリスクと副作用について

  • 矯正装置による違和感や痛みが生じることがあります。

  • 矯正治療中は、むし歯や歯周病のリスクが高まります。

  • 矯正治療中は、自宅での丁寧な歯磨きと定期的なクリーニングが大切です。

  • 歯の動き方には個人差があります。そのため、予測された治療期間が延長する場合があります。

当院では月に2・3回、日本矯正歯科学会認定医による矯正治療を行っています。
どうぞお気軽にお問い合わせください。